抗生物質で治療中


こんにちは。

prinです。


f:id:shibainumugi:20210219123143j:image

昨日の朝の様子です。

 

一気に冬に逆戻り。

久しぶりに雪が降り

田んぼの水も凍っていました。

寒い~!

と思ったら今日はまた気温が上がるとか。

体がついていかないですね;

 

 

 

 

 

麦が水をよく飲むようになり気になるので

病院へ行ってきました。

 

今回は尿検査をしましたが 

やはりpHが7.5と高めです。

今回はストラバイトは検出されませんでしたが

もう少し時間が違うと(尿がもっと溜まった状態)

もっとpHが高くなってストラバイトも出ていたかも?


f:id:shibainumugi:20210219123200j:image

問題は、尿の中に細菌が出ていること。

白血球も出ていることから、

膀胱炎を起こしているようです。

 

 

エコーで膀胱と

子宮も診てもらいました。

 

麦は避妊手術をしていないので

子宮に問題があった場合は治療が変わってきます。

 

膀胱の壁が、何かぼこぼことしているそうです。

ポリープなどの可能性もありますが、

何度も膀胱炎を再発していると思うので

荒れているのかなとも思います。

 

また、子宮の方も

何か写っているようです。

 

かなり気になりますが、

それが何かまではエコーでは分からないそうです。

ヒート後の時期なので一時的に張っていたり

分泌物の可能性もあります。

 

子宮に膿が溜まる子宮蓄膿症の疑いも消えませんが

年齢的に若いこと(シニア以降によくある病気の為)

今のところ食欲もあり元気なので

抗生物質を10日飲ませて

まずは膀胱炎の治療をすることになりました。

 

10日後に再度尿検査とエコーで診てもらい

改善していないようであれば

さらに検査をすることになりそうです。

 

 

このように細菌感染しやすい体質なのか

膀胱炎を繰り返していることから

今後子宮にも細菌感染して

子宮蓄膿症になってしまう可能性が高いので

避妊手術も検討するよう言われました。

 

これまでも病院で手術を勧められることはありましたが

今の麦の体質を考えると

若いうちに手術しておいた方がいいのかもしれない

という方向に考えはじめています。

 

全身麻酔をして健康な臓器を取り出す手術なので

やはりリスクもあることと、

手術をしたらもう2度と元の体には戻らないので、

慎重によく考えて

納得した上で決めたいなと思っています。

一度他の病院でも相談してみようかな。

 


f:id:shibainumugi:20210219123222j:image

麦は食欲もあり、普通に元気にしています。

 

そうそう、

手作り食にしてから体重が減っていったのですが、

痩せ気味なのでもう少し太らせるように

言われてしまいました;

 

最近少しずつごはんを増やしているつもりでしたが

その後もあまり体重が増えていませんでした。

さらに増やしていくことにしました。

 


f:id:shibainumugi:20210219123230j:image

 

飲水量は、まだ多めです。

 

2/15(月)570ml

2/16(火)530ml(この日の夜から薬)

2/17(水)600ml

2/18(木)450ml

2/19(金)520ml



こんな感じで、

びっくりするほど多いわけでもないです。

 

水をたくさん飲んでいるのと

抗生物質で膀胱の細菌が減っているからか

尿のpHは良好です。

普段からこれぐらいだといいんだけど。 

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございます。
 
ブログ村ランキングに参加しています。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村