こんにちは。
prinです。
先日新調したお散歩バッグを自分で作ってみたので
備忘録として作り方を書いておきたいと思います。
普段ハンドメイドとかしないので
お散歩バッグも市販のものを探していました。
だけどなかなか希望するサイズや使い勝手が合うものがなく
近いものがあっても値段が高かったりして
迷っていました。
こういう時、自分で作れたらいいのになあと思って
作り方を調べてみると、
私でも作れそう?
布を切ったり縫ったりすれば
それっぽい物にはなるのかな?
ということで、
まあ失敗してもいいやと
とりあえず作ってみることにしました。
それまで使っていたお散歩バッグのサイズを測ってみて
だいたい同じぐらいの大きさで
ショルダーベルトで肩掛けのタイプにすることにしました。
こまごまとした持ち物が多いので、
サイドポケットに、外ポケット
内側にもポケットを付けることにしました。
初めて作るにしては欲張りですね。
型紙はこんな感じに作りました。
って、記録に残そうと写真を撮っておいたのですが・・・
あー;これ、恥ずかしいので
載せようか迷ったのですが、
私の初心者ぶりがよく分かるので載せることにします。
※注意!
下の写真の型紙は間違っていますので参考にしないでください!
マチ(バッグのサイドの部分)の幅と
底の幅が違うのはおかしいですよね・・・;
ある程度縫い合わせた段階で初めて気付きました;
仕方なく、一部ほどいて
底の布を切って、マチの10cmに合わせました。
正しくは、
本体 25×27 (表布・裏布・接着芯)各2枚
マチ 25×10 (表布・裏布・接着芯)各2枚
サイドポケット 20×上辺18下辺14 (表布・裏布・接着芯)各2枚
底 10×27 (表布・裏布・接着芯)各1枚
です。(単位はcm)
接着芯は付けたほうがいいみたいです。
バッグがふにゃっとなると使いにくそうですからね。
接着芯をアイロンで表布に貼り付けて、
一緒に裁断しました。
表布&接着芯と裏布を型紙通りに裁断しました。
はい。この時点ではまだ底の幅がおかしいことに気付いていません。
ちなみに、サイドポケットの底の幅が少し長いのは
タックを付けようと思ったからなのですが、
マチの幅に合わせてしまった方が簡単だったかもしれません。
あとは適当に残った布で。
表布のポケット(入れたいものによって高さを適当に決める、幅は本体と同じにしました)。
それから持ち手、
手提げバッグにもなるタイプしようと思ったのですが
なくても良かったかも。
40cmほどにしましたが、長すぎでした。
持ち手幅の4倍の布を、真ん中に付き合わせさらに二つ折りにして
両端を縫いました。
接着芯を付けても良かったなあと思います。
内ポケットは、裏布が足りなかったので
家にある適当な布で作りました。
下にあるループは、小さな布をループ状にしてバッグに付けたら
何か引っ掛けたりするのに便利かも?と思い付けました。
チャームとか、ウンチ袋とか。
まあ、なくてもいいかな^^;
あと、ここには写っていませんが、
ショルダーベルトのDカンを付ける為の布を後に作っています。
まだ布を切っただけの段階ですが
長くなったので今回はここまで・・・。
完成まで書けるかな^^;
読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
↓ ↓ ↓