こんにちは。
prinです。
麦のヒートを確認して約2週間が経ちました。
最近、外に出るときはおむつを付けています。
先月のお盆の帰省のときにも粗相対策としておむつを付けさせたのですが、
嫌がって、腰のところのマジックテープを
自分ではずすようになってしまいました。
実はその時からうすうす気になっていたのですが、
おむつが小さくてキツイのかもしれないと思い、
週末に大きいサイズのものを買ってきました。
胴回りがだいたい40~45cmぐらいで
体重が9kgほどなので、Lサイズにしました。
今まで付けていたのは、
なんとSサイズでした;
こうして比べると、全然大きさが違う~!
そりゃ窮屈だったよね(´Д`)
このSサイズは、昨年の12月ごろ年末年始の帰省のために買ったので、
生後5ヶ月の時のサイズだったんですよね。
広げると、こんな感じ。
こんな小さいの、よく付けられたなー。笑
止めるテープがもうぎりぎりでした。
Lサイズに代えてからは、
付けていても嫌がることがなくなりました。
軽快に走っています。
うん。いい感じ。
でも、以前のようにピッチリとフィットしていなくて、
ちょっとお尻というか尻尾の上がもたついているのが気になります。
また、お尻の穴の下のところが少し隙間が空いていて、
うんこをした時に最後の一切れがおむつの中に入ってしまうことがあります。
そのままだと衛生的に良くないのかなと思い、
汚れた紙おむつをはずして、おむつカバーだけを付けました。
お散歩も後半になるとおしっこはほとんど出ないので、
カバーだけでも問題はないです。
最近はアスファルトもひんやりしてきたのか
気持ち良さそうです。
ちなみに、Sサイズのおむつがあと少し残っていてもったいないので、
ハサミで切り込みを入れて少し広げて使ってみました。
そうすると苦しくないみたいで、
嫌がらず付けていてくれました。
ピッチピチですが、
ちょっと小さいぐらいの方が体にフィットしている気はします。
今度買うときは、Mサイズにしてみようかなと思います。
読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
↓ ↓ ↓