こんにちは。
prinです。
絶賛噛み盛りのうちの犬。
この時期、歯が生え変わるのでむず痒くて噛むのだと聞きます。
毎日噛まれながら口の中をチェックしているのですが
全然抜けそうな気配がないんだけど。
と、思っていました。
だけど、昨日よく見るてみると、
ん!?
抜けてる??
麦、ちょっと見せてね。
牙が出て怖い顔になっていますが、
そんなにガウガウ噛まれていないのでご安心を。
ほら!
前歯が一本抜けています。
いつの間に抜けたんだろう。
抜けた歯は食べちゃったのかなあ。
これからしばらく、歯の生え変わりが続くので
引き続き噛み噛み時期なんでしょうね。
最近気付いたのですが、
手を噛まれている時、指を口の奥まで入れると、
奥の方は歯が無いんですよ。
あっても奥歯はそんなに尖っていないので痛くない。
なので、指を横にしてくわえさせる感じで
そのまま奥に突っ込んでいます。
それから、大きくなってきたら分かりませんが、
今は麦が口を閉じる力よりも私が口をこじ開ける力の方が強いです。
なので、ぐわーっと両手で無理やり口を開けさせて
噛むのをやめさせたりしています。
ま、やめないんですけどね。
麦との攻防は続きそうですが、
しんどくない程度に頑張って付き合っていきたいと思います。
お手柔らかにお願いね、麦ちゃん。
最近お散歩でも、こんな困ったちゃん行動をするようになりました。
そっち行くの嫌だー。
イヤイヤ期なのかな。
読んでいただきありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
↓ ↓ ↓