トイレ用サークルを作ってみた

こんにちは。

prinです。

 

トイレトレーニング奮闘記録の続きです。

 

www.shibainumugi.com

 

www.shibainumugi.com

 

 

 

お風呂場にペットシーツを敷き、

麦と二人でお風呂場にこもり、おしっこしてくれるのをひたすら待つ。

 

この方法は、なかなかしてくれるまでに時間が掛かり、

この先もやっていくのは難しいなと感じました。

 

やはり同じ空間に私がいるので、

じゃれてきて、遊んでしまいトイレは2の次になってしまいます。

かといって、お風呂場の戸を閉めて麦だけを閉じ込めたとしても

いつおしっこをしたのか分からないし。

 

そこで考えました。

 

トイレ用サークルを作ろう!

 

ペットシーツの大きさをはかり、

とりあえずは100均だ。ってことでダイソーへ。

 

ワイヤーネットと、倒れないように支える用の足、

ジョイントパーツを買ってきました。

 
f:id:shibainumugi:20171009212249j:image

 

ちなみにダイソーで100円で売っているワイヤーネットだと

ちょっと小さいですね。

200円とか300円で、もう少し大きなサイズのものがありました。

 

高さも、どれぐらいがいいかはワンちゃんによると思いますが、

この時の麦は、お風呂場の蓋の上には登れなかったので、

その高さ以上があればOKかなと思って選びました。

 

これらを組み立てて、サークルにしました。

 
f:id:shibainumugi:20171009212335j:image

その中にペットシーツを2枚入れて、

ケージから出した時、まずこの中へ麦を抱っこで連れて行って入れました。

 

おしっこを我慢していたはずなので、

「ちっち、ちっち」ひたすら言い続けて、おしっこをしてくれるのを待ちました。

 


f:id:shibainumugi:20171009212459j:image

 

最初はサークルから出たがったり、遊びたがったりしたけど、

私も少し離れたところで相手をしないので、

麦も落ち着いていて、わりとすぐにおしっこをしてくれました。

 

これは一緒にお風呂場にこもるより、早いです。

 

おしっこをしたら、うんと褒めてあげて、

サークルから出してあげて、遊びます。

 

何度かこの方法で、お風呂場のサークルでおしっこをさせるようにしました。

 

嬉ションとかおもらしをして失敗することもあったけど、

サークル内で出来た時は、

これでもか!っていうぐらい褒めてあげました。

 

なんとなくですが、

サークルに入れられて、「ちっち、ちっち」の声をかけられると

ここでおしっこをするんだ、

ということを理解し始めていたような気がします。

したら、褒めてもらえるし、サークルから出て遊んでもらえる。

それも分かってきたような気がします。

 

相変わらずうんこはあまりしなかったので、

躾のしようがなかったです。

 

フローリングの上にポトリとされてたりしました。

 

便秘を心配していたので、どこでしたかよりも

出たことと、食べてなかった(食糞癖あり・・・)ことに感激していました。

 

うんこの場合は、している最中に私に見られているのが嫌なようです。

 

食べる前に撤去しようと、ティッシュを持って構えているので

麦も落ち着かないのだと思いますが。

 

「ぷっぷ、ぷっぷ」の声かけをしてみるのですが、

逆にこの声が聞こえるとしようとしていたのに止めてしまったりします。

 

こちらは3か月になった今でも悩み中。

お散歩に行って外でするようになると食べなくなるのかなあ・・・。


にほんブログ村