ペットシーツの置き場所を変えてみた

こんにちは。

prinです。

 

トイレトレーニングをまた少し振り返りたいと思います。

 

 

 

麦が来て2~3日ほど。

仕事もお休みだったので、ケージから出している時は、

いつトイレするかとずっと観察していました。

 

おしっこをしている時は、その場所が正解であっても間違いであっても、

「ちっち、ちっち」と言い続けました。

場所というより、おしっこをすること=「ちっち」という言葉 を

関連付けようかなと思っていました。

 

最初は絨毯を敷いていたので、

あ!しまった!と思っても、もう間に合わなくて。

シーツの上でしてくれた時も、ほとんどはみ出ちゃってることが多かったです。

 

こりゃ大変だなあと思いました。

 

そこで色々対策を検討・・・

 

 

トイレをお風呂場にしよう!

 

そこで思いついたのがこの方法。

 

仕事がお休みの時で時間もあったので、

麦のトイレにじっくり付き合おうと思ったのです。

 

 

夕方、ケージから出してあげるなり抱き上げて、

お風呂場に入りました。

 

朝からケージに入っているので、トイレも我慢しているはず。

 

お風呂場をきれいに片付けて、床にペットシーツを置きました。

 

麦だけ入れさせるのは心配なので、

私も一緒にお風呂場に入りました。

 

ケージから出してもらえて嬉しいのか、

私にじゃれてきたり、お風呂場の中をあちこち探索したり、

ずっと遊んでいました。

 

早くおしっこしてくれー;

私が相手をするからいけないのかな、と思い無視してみたりしたけど、

全然だめ。

 

私はお風呂場の中で座り込み、

ただただ麦のおしっこ待ち。

 

だいぶ待った頃、やっとしてくれました。

一応、ちゃんとシーツの上に。

はみ出ても、シャワーで流したらいいので掃除も楽ちん。

 

まずまず、成功といっていいのか。

待ち疲れた時にやっとしてくれたのが嬉しくてめっちゃ褒めときました。

 

翌朝は、ケージから出してあげようとしたら

喜びすぎて嬉ションをしちゃいました。

その後お風呂場に連れて行ったけど、さっきしたばかりなので全く出ず。

昼頃もう一度お風呂場に連れて行って、

今度は上手にシーツの上でしてくれました。

 

ちょっとづつ、おしっこをする場所が分かってきたのかなという手ごたえがありました。

 

この間、うんこは全然しなかったので心配になりました。

お風呂場でさせるのは無理かもしれないなあと、

古いふかふかの足ふきマットを持ってきて、部屋に置いておきました。

 

これをすると、カーペットや絨毯の上でするようになってしまいそうなので

葛藤もありましたが、まずはうんこが出ないと健康が心配だったので。

 

やはりふかふかのマットの感触は好きみたいです。

マットの上にうんこをしました。

 

足ふきマットがあると、そこでおしっこもしちゃう時があるので、

まぎらわしい為、一度このマットは撤収しました。

 

結局お風呂場では一度もうんこをしなかったので、

時々出させるためにこの足ふきマットは登場しました。

この上で遊んだりするのも好きなようでしたね。

よく乗っていました。

 


f:id:shibainumugi:20171009122919j:image

 

このやり方については、正しかったのかどうかは分かりません。

 

絨毯があったり、ペットシーツがあったり、足ふきマットがあったり、

子犬にとってはややこしかったかもしれませんね。


にほんブログ村

 

www.shibainumugi.com